八代市立第一中学校(熊本県)
熊本県教育委員会の「熊本の学び」の研究指定事業(令和3年度)における「学力向上プロジェクト研究」の指定を受け授業改革を進めてきた八代市立第一中学校。現在はICTの利活用を進めることでさらなる授業改善を目指しています。2022年度に着任した髙嶋宏幸校長の下での同校の組織的な取組をレポートします。
- 授業実践(中学校)
全国各地で実践が進むGIGAスクール構想。意欲的に取り組んでいる自治体・教育委員会・学校の取組をレポートします。
熊本県教育委員会の「熊本の学び」の研究指定事業(令和3年度)における「学力向上プロジェクト研究」の指定を受け授業改革を進めてきた八代市立第一中学校。現在はICTの利活用を進めることでさらなる授業改善を目指しています。2022年度に着任した髙嶋宏幸校長の下での同校の組織的な取組をレポートします。
授業観を転換し、教員は生徒が主体的に学ぶ“環境”に。ICTを利活用して授業のあり方やデザインが大きく変化しつつある島田第二中学校。その代表例である数学の授業レポートとともに、生徒主体の授業に果敢に挑む先生方の思いをお伝えします。
姫路市のICT利活用を牽引する豊富小中学校。現場の先生方はどのような葛藤や困難を乗り越え、授業実践を行っているのか、幅広い学年の先生方にお話を伺いました。